専門学校のホームページで集客するために必要なコンテンツをまとめました。
対象者が高校生や20代が多く、スマホでホームページを見ることが多い世代のため、スマホで見やすいサイトを意識し作成することをオススメしております。
ホームページを上手く活用すると同時にSNSを活用することが昨今の生徒募集のカギを握っております。
そこで今回は専門学校のホームページで必要コンテンツを分けてすべて紹介致します。
学校について
専門学校全体に関連するコンテンツを9つにまとめております。
専門学校の基軸のため、しっかりと用意することをオススメしております。
学校の特徴、教育について
学校の特徴や教育方針について紹介をいたします。
専門学校毎に異なるため、しっかりと自校のことばで記載をいたします。
校舎、設備紹介
どのような校舎や設備なのか気になるため紹介をします。
最新の設備があるのか?
どのような環境で勉強ができるのか?
学生にとっては専門学校を選ぶ際の基準にもなります。
先生紹介
先生紹介をすることでオープンキャンパスに行く前にどんな方がわかり相談がしやすくなります。
先生の過去の経歴や出身地などで学生との親近感を取ることが可能です。
特に過去の経歴は気になるところです。
卒業後、先生が働いてた第一線で働きたい!卒業後も相談ができる関係になれます。
キャンパスライフ
入学してから卒業までのキャンパスライフについて紹介をいたします。
いつどんな事をするのか?イベントがあるのか?国家資格があるのか?
学生生活のイメージができるようにページを作成いたします。
アクセス情報
駅から学校までのアクセス情報を掲載いたします。
近隣の情報も掲載することで入学してからの学生生活をイメージできます。
SNS紹介
Twitter、Line、Instagram、Tiktok、Youtube、Facebookの各種SNSで使用しているものを紹介いたします。
高等教育の修学支援新制度について
就学支援制度について、認定されている専門学校はページを作成致します。
経済的な理由で進学を諦めないよう、「日本学生支援機構の給付型奨学金」と「授業料等減免」により支援をする国の制度です。
日本学生支援機構の給付型奨学金に採用された方は、入学金および授業料の減免(国が負担)を受けることができます。
学業を諦めたくない学生にとって、進学のチャンスを得る事ができます。
専門実践教育訓練給付制度
専門実践教育訓練給付制度に認定されている専門学校はページを作成します。
社会人の「学び直し」を支援する厚生労働省の「専門実践教育訓練給付金」によって、社会人の方からの入学が見込めます。
情報公開
ホームページ上に「情報公開」は、必要なため、どの学校も掲載されています。
学科について
専門学校によって学科の数がことなるため、しっかりと学科毎に掲載をします。
学科コンテンツの中身の一例
学科により、掲載する学科コンテンツは異なりますが、下記は一例として掲載をいたします。
- 学科の特徴
- 授業内容
- 国家試験対策
- 就職先
- 就職サポート
- 学生生活
- 学生データ
- 入学生の声
- 先生の声
- 入試概要
- よくある質問
- ブログ
- オープンキャンパス情報
募集要項
募集要項に関連するコンテンツを4つにまとめております。
学校によってはAOや特待生などコンテンツを分けて掲載をします。
入試について
入試方法(特待生入試、推薦入試、AO入試、一般入試、社会人入試)によって、試験科目が異なるためそれぞれ記載を致します。
願書締め切り日や受験日も異なるため、それぞれ記載を致します。
試験会場、書類の注意点、出願受付方法、合否通知についてもしっかりと記載をいたします
学費について
学科学年ごとに学費を掲載をいたします。
ページ内に学費サポートのリンクを設定してあげることは学費サポートを見たいユーザーにとって親切なため、リンクを貼ることをオススメしております。
学費サポート
学費サポートについて掲載をいたします。
サポート内容がそれぞれ異なるため、自校の内容に合わせてしっかりと記載をいたします。
入学までの流れ
選考から入学までの流れを記載いたします。
しっかりと受験生に対し、書類の提出忘れなどないように記載をいたします。
就職実績
募集要項に関連するコンテンツを3つにまとめております。
専門学校に入る際に、就職に関してとても重要視しているためコンテンツをしっかり掲載をします。
就職実績
就職実績や就職場所が入学検討材料になるため、掲載をします。
目指している就職先があるとより入学意欲が高くなります。
就職サポート
入学したら就職ができるのか不安な方に対し、専門学校としてサポートしている内容を掲載します。
国家資格サポート
専門学校に行くと資格に合格し、就職をするというイメージを持っている方が多いです。
入学したら資格に合格ができるのか?イメージができるように専門学校としてサポートしている内容を掲載します。
オープンキャンパス
オープンキャンパス情報を掲載します。
オープンキャンパスの種類やジャンルは専門学校によって異なるので、わかりやすく、申込がしやすい構成をすることをオススメします。
資料請求
資料請求ページを用意いたします。
最低限下記6つの入力項目を用意いたします。
- 名前
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 興味のある学科
下記2つは任意で良いと思います。
- 高校名
- 現在の状況
対象者別コンテンツ
対象別のコンテンツは専門学校にとっては必須のコンテンツと言っても過言ではないです。
高校1,2年生の方
高校1,2年生の時に進路を決定する方が多いため、進路選びのポイントやどうやって進路を選ぶのかスケジュールを紹介します。
その際に自校の学科情報、オープンキャンパス情報、入試情報を掲載をします。
わかりやすくポイントで説明することをオススメしております。
高校3年生の方
高校3年生のページでは自校の特徴やキャンパスライフのイメージ、インタビューなどを掲載します。
選ぶ際の決定打となるコンテンツを掲載することをオススメしております。
遠方の方
遠方から入学する方も多いため、専門学校へのアクセス情報や周囲の環境、家賃相場、サポート内容を掲載します。
オープンキャンパスに来校した際の交通費支給を行っている際は、掲載することで遠方の方からの来校に繫がります。
社会人の方
再進学のため、就職率や先輩インタビュー、サポート内容を掲載します。
特に学費サポートや就職に関して気にする方が多い傾向です。
学校の先生、保護者の方
先生、保護者の目線で気になる、資格合格率、就職実績、教育サポート、学費サポートについて掲載します。
卒業生の方
証明書発行や就職サポート内容について掲載します。
留学生の方
留学生の方に対しては、英語でページ作成するか、日本語で掲載するか検討し作成をします。
在留資格の流れ、留学生インタビュー、募集要項、学費サポート、選考など、わかりやすく作成します。
留学生に対応する先生(スタッフ)の紹介もすることで、問い合わせがしやすくなります。
企業の方
ブログ/お知らせ
学校からのお知らせや学科からのお知らせを掲載できるようWordPressなどで自校で更新できるようにします。
昨今はコンテンツマーケティングとして利用しSEO集客の位置づけで活用することもあります。
学科に関連する記事を作成し、見込み客を集め、資料請求やオープンキャンパスに誘導します。
記事を書く際には、しっかりとターゲットを決め、対策キーワードやコンテンツ構成を行えば、集客に繋がるためやっていない専門学校はやることをオススメしております。
インタビュー
在校生や卒業生のインタビューページを用意し、専門学校を選んだ理由ややりがいなど、ページを作り込むことをオススメしております。
作品展
在校生や卒業生の作品展ページを用意し、専門学校で学んだ作品や受賞した作品を掲載します。
よくある質問
専門学校へ寄せられるよく頂く質問を下記のようにまとめます。
- 学校について
- 学科について
- 入試について
- 学費について
- 就職について
- オープンキャンパスについて
など、ジャンルごとに分けてわかりやすく記載を致します。
その他コンテンツ
下記のコンテンツも用意することをオススメしております。
お問い合わせ
お問い合わせページを用意致します。
最低限下記4つの入力項目を用意いたします。
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス
- お問い合わせ内容
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー(個人情報保護)についてページを用意いたします。
ソーシャルメディアポリシー
ソーシャルメディアポリシーについてページを用意いたします。
404(Not Found)
Not Foundページの際にサイトマップを表示することでユーザーがページから離脱せずページを確認することが可能となります。
専門学校のSEO対策について
本記事で掲載したコンテンツ事例を参考に作ることで、専門学校のSEO対策として有利に働く可能性があります。
専門学校では下記2つは最低限上位に表示させたい「キーワード」です。
- 専門学校名
- 学科名 地域名
学科ページやブログ/お知らせページの見直しをすることでSEOからの流入をすることができます。
しっかりと価値あるページを考え、作っていくことをオススメしております。
専門学校のホームページで集客するためのまとめ
ホームページやSNSから集客をするためには、まずは自校のホームページのコンテンツを見直しましょう。
集客を成功させるには、コンテンツ設計や写真や適切な見出しが重要です。
本記事で記載したコンテンツを参照し、専門学校のホームページ見直しすることをオススメしております。
専門学校のホームページで困っているなら、ソシオラにご相談ください
今回は、専門学校のホームページのコンテンツ事例を紹介しました。
専門学校のホームページのリニューアルを検討されている方や集客に困っている方はお気軽にご相談ください。
弊社では、中学校、高校、大学のホームページも制作や運用した経験があります。
学校関連のホームページでお困りの方もお気軽にご相談ください。
この記事を書いた人
株式会社SOCIOLA 河田邦昭株式会社SOCIOLA代表取締役。 2009年よりWEB業界に従事し、2016年に株式会社SOCIOLAを設立。 これまで1000件以上のホームページ制作/運用の実績を経験。 WordPress制作、WordPressカスタマイズ、通販サイト制作、SEO対策、WEB広告など幅広く経験。 お客さまの「成功」を目的に、最高のホームページを常に追求し、結果に繋がるホームページを提供します。 WEBについてわからない方に、わかりやすくコミュニケーションを取れると評価を頂いております。 ホームページに困ったこと、相談したいことがある方はお気軽にご相談ください。